ゲームと漫画とクイズの部屋
INDEXへ
ドラえもんクイズ |
ドラえもんクイズ [ ドラえもんの道具一覧 ] [ いろいろなクイズ一覧 ]
|
ドラえもんクイズ 20巻
問題を選択して始める
このページに書かれているのは問題文だけです。問題文をクリック(タップ)すると、選択肢のある本来の問題ページに移動できます。(問題に関連する秘密道具の解説がページ上部にあります)
設計士 Q、「設計紙で秘密基地を!」の回で、のび太が秘密基地に持っていこうとした食品はどれ?
地下工事マシン Q、のび太が設計紙に描いた秘密基地になかった部屋は次のうちどれ?
ぬけ穴ライト Q、ぬけ穴ライトで作ったトンネルはどうやったら元に戻すことができる?
ふくびんコンビ Q、ふくびんコンビの貧乏神がくっついたジャイアンは、どうやって貧乏神から逃れた?
お医者さんカバン Q、「お医者さんカバン」の回のタイトルが書かれているトップページは、ドラえもんがのび太の診察をしている場面ですが、診察結果は何と表示されている?
タスケロン Q、「ぼくをタスケロン」の回で、タスケロンを飲んで困っている人たちを助けたのは誰?
地面じゅうたん・けしきテント・立ち木スタンド Q、「へやの中の大自然」の回で、のび太の部屋に作った大自然。そこに友達を呼んで金儲けするのび太ですが、入場料はいくらだった?
ゴルゴンの首 Q、裏山を這いまわり、遭遇する人を次々と石にしてしまうゴルゴンの首。では次のうち、唯一犠牲にならずにゴルゴンの首の捕獲に成功した人物は誰?
実物立体日光写真機 Q、実物立体日光写真機を使って自分の立体コピーを作ったスネ夫ですが、スネ夫の立体コピーは風で飛ばされた後どうなった?
天の川鉄道乗車券 Q、天の川鉄道に乗って、終点であるハテノ星雲のはじっこの星にたどり着いたのび太たち。車掌が消滅してしまい宇宙の果てに置き去りになったのび太たちをドラえもんはどうやって助けた?
プッシュドア Q、プッシュドアをのび太の部屋に取りつけたドラえもん。「どこでもドアに似てるね」とのび太が言った時にドラえもんが返した言葉はどれ?
ツモリガン Q、「ツモリガン」の回で、「助けてくれたらドラやきをごちそうする」とドラえもんに言うのび太。ドラえもんが「いくつぐらい?」と質問した時に何と答えた?
アヤカリン Q、テストで百点をとったしずちゃんにアヤカリンの力であやかってのび太のテストは30点になりましたが、ママはそれを見て何と言った?
イキアタリバッタリサイキンメーカー Q、イキアタリバッタリサイキンメーカーを使ってのび太が作ってしまった「空気がある限り無限に大きくなる恐ろしい菌」とはどれ?
お年玉ぶくろ Q、お年玉ぶくろの「せつやく型」で、のび太がティッシュを使って行った節約はどれ?
バランス注射 Q、「バランス注射」の回で、のび太が当たったテレビの懸賞の賞品は何だった?
宇宙探検すごろく Q、宇宙探検すごろくを1番最初にあがったのは誰?
ココロコロン Q、「ココロコロン」の回で、のび太としずちゃんが犬から助け出した人形は、持ち主の女の子から何と呼ばれていた?
イージー特撮カメラ Q、ドラえもんたちが作った映画、「宇宙大魔神」のシナリオを描いたのは誰?
ドラえもんクイズ 出題範囲選択
[ 1巻 ][ 2巻 ][ 3巻 ][ 4巻 ][ 5巻 ][ 6巻 ][ 7巻 ][ 8巻 ][ 9巻 ][ 10巻 ][ 11巻 ][ 12巻 ][ 13巻 ][ 14巻 ][ 15巻 ][ 16巻 ][ 17巻 ][ 18巻 ][ 19巻 ][ 20巻 ][ 21巻 ][ 22巻 ][ 23巻 ][ 24巻 ][ 25巻 ][ 26巻 ][ 27巻 ][ 28巻 ][ 29巻 ][ 30巻 ][ 31巻 ][ 32巻 ][ 33巻 ][ 34巻 ][ 35巻 ][ 36巻 ][ 37巻 ][ 38巻 ][ 39巻 ][ 40巻 ][ 41巻 ][ 42巻 ][ 43巻 ][ 44巻 ][ 45巻 ]
ドラえもんクイズ [ いろいろなクイズ一覧 ]
|
ゲームと漫画とクイズの部屋
INDEXへ